2018年もよろしくお願い致します☆

2018-01-15
FB_IMG_1493555100980.jpg

こんばんは!

新年明けましておめでとうございます!(‘*‘)
昨年は大変お世話になりました!
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

さてさて。
新年1発目の今日は、犬の躾について、少し真剣にお話したいと思います。
長くなるとは思いますが、これから犬を飼おうと思っている方、今躾で悩んでいる方、そうでない方にも1度考えて欲しいという願いです。

まず。。。
犬の幼少期には必ずプロの指導の元、トレーニングをする義務があると思います。
それは何故か…

近年犬の問題行動が増えている傾向にあります。
特に中型犬は日本犬が半数を占めているようです。
小型犬ではダントツ人気であるTプードル、ダックス、チワワ等が問題行動の上位を占めています。

吠える、唸る、噛み付く、触れない、などなど…

中には保健所や安楽死といった最悪の結末を迎える事も現状としてあります。

現代ではSNSであったり、本やDVDで様々な犬の躾についての情報が蔓延しています。
中にはスピリチュアルなトレーニングまで…(^^;
犬をずっと歴代飼っている人の独学の躾方法などなど( ゚Д゚)
全ての情報に関して真っ向から否定はしません。
しかし、そのたくさん有りすぎる情報に全てを求め過ぎて、答えが見付からず、モヤモヤしてしまったり、ノイローゼになってしまう事はありませんか?

躾というのは、どのわんちゃんにも1つの方法がピッタリと当てはまる訳ではありません。
犬にも個性があるので、訓練にも様々な方法があります。
明るく物怖じせず、集中力がある子もいれば、気が小さく怖がりで神経質な子も居ますし、色んな色を持った子がいます。

そこで。(前フリ長くてスミマセン)
問題行動をしない為には何が必要なのか。
又、問題行動が出始めた際にどう対処すれば良いのか。
まず始めにこれから犬を飼いたいと思っている方へ。
飼いたいと思う犬種の特徴や性質をよく理解しましょう。可愛いから、ずっと憧れていたから。だけでは飼育は出来ません。
これはあるある話なのですが。笑
ラブラドール=盲導犬のように大人しい。というイメージを抱いている方が殆どだと思いますが、ラブラドールという犬種はとても天真爛漫でポジティブでアクティブな犬種です!
ラブラドール=盲導犬=大人しいのは、先入観でありまして、盲導犬というのは特別な訓練を受け、視覚障害を持っている方の目となり生活をサポートするのが盲導犬としての役割なのです。(また長いw)

本題に戻りまして…
正しい知識を持って愛犬と接する事。
これがまず第一です。
正しい知識を持っていなかったらどうなってしまうのか?
噛み付く行動についての場合。
これは先程お話したように、まず1番手っ取り早く調べられる手段としては、インターネットを用いるかとは思いますが、それがもしも間違っている手段だとすれば、犬の状態はどんどん過激に行動がエスカレートしてしまいます。
行動バロメーターがMAXに到達してしまった時には既に飼い主さんでは手に負えず…という状況になる事がほとんどです。
勿論、飼い主さんが手に負えない状態で訓練に来るケースは私達プロの訓練士でさえも時間はかなり掛かりますし、100%直ります!とは言えません。
身は1つなので大怪我をする事も当然あります。

手に負えない状態で訓練をするのではなく、そうなる前の段階で正しい訓練、社会化を勉強し、わんちゃんとのより良い生活をスタートさせる。社会化や主従関係をしっかりと定着させる。これが1番の最善方なのではないかと思います。
訓練をするのは、わんちゃんだけではなく、飼い主さん自身も一緒にやりましょう。
可愛がるのと甘やかすのは違います。
子供なんだから訓練する必要はない、可哀想だ。
そんな事はありません(^^
子供だからこそ、しっかりと教えてあげるのです。

インターネットの情報や、本、DVDだけで良い子になるのであれば、私達訓練士という立場の人達は存在していません…苦笑。

どんな小さな事でも、どうすれば良いのか分からない、悩んでいる。
そんな時は私達プロにお気軽にご相談下さいね☆*゜

近年、たくさんのわんちゃん達と接して来て改めて思う事です。

ここから先は私個人の独り言になってしまいますが…
私は生まれた時から今までずっと、犬達と共に育ってきました。
私や兄の子守りには常に大型犬達が相手をしてくれ、優しく逞しいその姿に魅了されました。
又、その大きな犬達は常に父や母の言うことを忠実に守り、指示に従っているのを見ていく内に、私も大きな犬達を訓練して引き連れたい!という夢を持ち、訓練士という職に憧れ、今現在に至ります。

命と向き合うという仕事は当然の事ですが、命ある物には必ず終わりが来ます。
そのいつか訪れる最期を迎えた時に、お互いが幸せだったと思えるような関係性を持って欲しいのが私の願いです。
もちろん、私達自身も同じです。

今まで訓練に来て頂いたわんちゃんと飼い主さんとは、訓練したら終わり。ではありません。
その先のケアもしっかりとさせて頂きます。
ペットではなく、大切な大切な家族だからです。

もっともっと色々とお話したいのですが、またの機会にさせて頂きます。笑(^^;

支離滅裂な文章になってしまいましたが、最後まで読んで下さった皆様、ありがとうございます!

今年のblogは、季節ごとによるわんちゃんの体調管理や、注意点+対策、その他様々な事をお伝えしていければと思っています(^-^)

また1年どうぞ、よろしくお願い致します!
皆様にとって、素敵な1年となりますように…☆*゜

◇◆おわり◇◆

Related Images:

Copyright(c) 長野オールドッグ訓練センター All Rights Reserved. 〒397-0001 長野県木曽郡木曽町福島331-7